- 無職になってしまった。
- 仕事からの解放感はあるけど周りの目がきになる
- 将来の不安を考えるときつい
無職期間にメンタルを病まないように保つのは難しいです。
仕事からのプレッシャーが無いから大丈夫だろ?とか思いますよね?
将来の不安であったり、お金のことであったりと様々な悩みが出てきます。
無職期間に悩み過ぎて再就職になかなか踏み切れない人もいます。
無職期間を抜け出し、最高のスタートを切るためにもメンタルを保つことが最重要になってきます。
〇本記事からわかること
- 無職期間が不安な理由
- 無職期間に気を付けること
- 無職がメンタルを病む理由
- 無職期間のメンタルの保ち方
無職期間でメンタルがやられているあなたの励みになればと思います。
みんな無職期間はきつい
無職なんて世の中にはたくさんいます。
無職期間をつらいと感じていない人も中にはいますが、ほとんどの人は不安でいっぱいです。
私も何度か無職を経験しました。
就職したはいいけど、合わなくて早期退職したり、派遣で契約を切られたりといったことがありました。
そんな時必ず感じるのが、将来の不安とお金、周りの目です。
失敗したことで未来に希望が持てないとか、このまま終わってくのかとかたくさん考えました。
無職期間が不安になる理由3つ
無職期間に不安になる理由は3つあると考えます。
- 初めての無職で抱える不安とは?
- 経済的プレッシャー
- 社会的期待に対する不安
- キャリアの途絶えへの不安
経済的プレッシャー
無職期間は収入が無いわけなのでお金に対する不安が大きいです。
時間があってもお金が無ければやることが限られてきます。
旅行に行くにしてもお金がないと厳しいです。
選択肢が限られてきて、精神的不安が大きくなります。
社会的期待に対する不安
若いのに働いていないとか、周りから、社会からの目線がつらいです。
周りからの期待に応えたい、自分の期待に応えたい、結果を出したいと言う焦りから不安感が大きくなってきます。
キャリアの途絶えへの不安
これまでのキャリアが途絶えたことで次に繋がらないのではと考えてしまいます。
空白期間が長ければ面接で不利とかネガティブな情報が頭をよぎります。
無職期間を経験せずに次の仕事に転職できればいいですが、なかなか難しいですね。
無職期間に気を付けること3つ
無職期間に気を付けなければならないことがあります。
孤独に押しつぶされて視野が狭くなっている場合があります。
下記の三つに気を付けてください。
-
- 焦って適当に就活する
- 健康維持と運動の重要性
- 積極的な社会への参加
焦って適当に就活する
何でもいいから適当に応募して就活することは危険です。
焦りから、早く無職を抜け出したいと考えて就活してしまうことがあります。
ろくに会社を調べず応募したり、自己分析をしないで行動すると早期退職につながる可能性があります。
健康維持と運動の重要性
生活習慣が乱れる傾向にあります。
無職期間は働いていた時と比べて、そんなに体を動かしていないです。
無職期間は運動をしたり、食事制限をしたりと健康に気を付けてください。
積極的な社会への参加
無職期間は社会と隔離されて孤独になりがちです。
一人でいると確実にメンタルが病みます。
積極的に社会と関りを持つように気を付けてください。
サークルに参加したり、ハローワークでやっている講習に参加してもいいかもしれません。
一人で引きこもることを少なくしていきましょう。
無職がメンタルを病む理由3つ
無職期間にメンタルを病む理由を三つあげます。
- 自分の価値を見失わないで
- 将来への不安
- 周囲の期待へのプレッシャー
- 自己卑下の罠
原因は自分自身の葛藤、周りからの視線があります。
将来への不安
この先、本当に再就職できるのか?
良い求人に出会えるのか?
先のことを考えるとネガティブな考えがたくさん出てきます。
現状が不安でうまくいってないので、将来をポジティブにとらえるのは難しいです。
周囲の期待へのプレッシャー
家族、親、友達からのプレッシャーを感じて病んでしまうことがあります。
「仕事決まったの?」の一言で焦りを感じて病んでしまう。
相手はプレッシャーをかけているつもりが無くても、自分には負担に感じてしまうことがあります。
自己卑下の罠
無職期間は自己肯定感がものすごく下がります。
- 自分はダメなんじゃないか?
- 自分に合う仕事はないのでは?
- このままお金も無くなり全て終わるのか?
自分に対して信じられない、明るい未来を信じられなくなってしまいます。
無職期間のメンタルの保ちかた5選
無職期間を乗り切って最高のスタートを切るためにはメンタルを保つことが重要です。
- 新しいスタートを切ろう!
- 小さな目標から始める
- 興味を持った分野への挑戦
- コミュニケーションスキルの向上
- ポジティブな日常習慣の構築
小さな目標から始める
いきなり求人に応募するとかではなく、小さなことから始めましょう。
- 転職サイトに登録する
- 求人を検索する
- 転職サポートを受ける
ちょっとでも行動出来たら自分を褒めてください。
何もしないより、次につながる小さなことでも行動出来れば自己肯定感が上がります。
興味を持った分野への挑戦
興味を持ったら挑戦してみましょう。
これまで時間が無くてできなかったことを思い切ってやってみる。
- ブログなどの副業
- やりたかったスポーツを始める
- 行きたかった店に行く
新しい挑戦は刺激になり、人生を変える何かが起こるかも?
コミュニケーションスキルの向上
コミュニケーションスキルを磨いてみませんか?
人間関係を円滑にするにはコミュニケーションスキルが高い方がうまくいきます。
テクニックはYouTubeにたくさん出てます。
他人とコミュニケーションをとることで不安感が無くなります。
ポジティブな日常習慣の構築
ポジティブな日常習慣を作ること=意識の高い生活を送ることです。
怠惰な生活は自己肯定感を低下させるし、メンタルヘルスに最悪です。
この無職期間を使って健康的な生活リズムを目指しましょう。
意識が高い生活とは何か?
- 早寝早起き
- 運動
- 食生活の改善
- 読書
- 勉強
簡単に言えば上記のことを毎日欠かさず行うことです。
まとめ
無職期間を制して、最高の人生にするためにはメンタルを保つことが重要になってくる。
メンタルを病む一番の理由は将来の不安だ。
メンタルを保つにはまずは規則正しい生活を目指して取り組むこと。
生活リズムを整えることができれば、新しいことへ挑戦できる。
無職期間にしか取り組めないことがある。
将来はわからない。しかし、自分の行動次第で未来はどうにでも作ることができる。