新!辞めログ

辞めたことで見えてくるものがある。これまで仕事転職を通じての考え経験を発信。

公務員試験で一次が受からない。頭が悪いからではありません。

 
  • 筆記試験が受からない。
  • 頭が良い人じゃなきゃダメ?
  • とりあえず勉強はしてるんだけど…

先日、こんな悩みを見ました。

公務員って、頭がよくないとなれないのですか? こんばんわ、高1です。 私は将来公務員になりたいと思っているのですが、担任に相談したところテストで学年30位以内に入らないとなれないと言われました。 しかし、私の父の勤め先の同僚の方の息子さんは、高校生の時、テストでいつも最下位に近かったにも関わらず、普通に公務員になれたそうです。 高校自体も、そんなに頭のいいところでもなかったらしいです。 どういうことなのでしょうか? 学力はそれなりにいると思いますが、頭が良くなくても公務員になれる場合があるのですか?

 

公務員=頭が良くないとダメ。有名大学を出ている人や学校で成績が良い人じゃないと受からない。

筆記試験に受からない人は頭が悪いから受からない。筆記の出来は地頭の良さに直結する。

わかります。私も公務員試験で苦戦した時は「自分は馬鹿だからだ」「地頭が良くないと無理」と考えていました。

結論から言います。

筆記の合格は頭の良い悪いではない。

筆記試験は正しい努力をすれば誰でも得点を取れます。

本記事では筆記試験が合格出来ないで悩んでいる人の悩みを解決します。

○自己紹介

  • 元公務員5年勤務
  • 働きながら公務員試験を勉強して合格
  • 筆記試験で何度も落ちて苦戦した経験あり

頭が良い悪いは関係ない

boken photography of woman

筆記試験が合格できないで悩んでいる。自分は頭が悪いからだ。

他人と比較すると自分の出来なさに落ち込むこともあるでしょう。一緒に受験している友人は筆記は楽勝に受かっているとか… 考えると自分を否定したくなります。

筆記ができるかに地頭の良さは関係ありません。

時間をかけて解き方を覚えれば誰でも攻略が出来ます。

 
嘘だっっっっ。
 

個人によって理解する時間に差はあります。しかし、公務員試験の筆記は解法を知っているか知らないかです。

一次試験が落ちる原因

「不合格」の書類のイラスト

筆記試験は正しい努力をすれば誰でも得点を取ることが出来ます。

ではなぜ落ちてしまうのか?原因は3つあると考えます。

  1. 勉強のやり方
  2. 時間が足りない
  3. 独学

以上です。落ちてしまう人は自分の勉強環境をもう一度確認してみましょう。

勉強のやり方

公務員試験の出題範囲は広いです。出題数も1~2問なんて教科もあります。

闇雲に全範囲勉強しても無駄です。

 
全てまんべんなく勉強したほうが良いだろ。出来ない問題なくしたほうが安心だよ。

気持ちはわかります。もしかしたらテストで出るんじゃないか?全ての教科を対策したほうが万が一のときにも対応できる。

できる人なら良いでしょう。例えば学生とか浪人生など時間を全て勉強に使える人は。

しかし、社会人など時間に余裕が無い人は無理です。落ち続ける理由も勉強計画が出来ていないからではないでしょうか?

 

各科目配点が違います。全てを勉強しようとしている人は配点の高いところを取れてない可能性もあります。

主要科目(数的、文章、社会科学)を中心に計画を立てて、捨て科目を作ることが必要です。

 
自分は配点の低い科目も一生懸命勉強していた。筆記で失敗し続けてからは勉強計画を見直しました。

 

時間が足りない

筆記が受からない最大の原因と言っても良いでしょう。

勉強時間足りてますか?もう一度振り返ってみてください。

公務員試験では合格には1000~1500時間は勉強が必要と言われています。

単純に計算して毎日3時間以上365日勉強してようやく到達する時間です。

合格までの勉強時間を確保するのは社会人は難しい。

しっかり勉強時間を確保していても本当にその時間集中しているのか?

  • スマホをいじってしまう
  • 休憩がやたら多い
  • 休憩と勉強の間がかなり開く

時間と同じく質も求められます。

しっかりと集中して勉強することで知識が定着します。

 
休日にまとめて勉強するのはどうなの?

休みの日にまとめて勉強するスタイル。正直、オススメできません。

勉強した日としない日の間が大きく開くほど、たくさんのことを忘れます。その結果、知識が定着しないで勉強の意味がない。

一番は毎日コンスタントに勉強を続けることです。

 
私の敗因の一つに勉強時間があった。 合計で600時間くらいしか勉強出来ていなかった。

独学

独学での勉強も筆記が受からない原因だと考えます。

 

独学の全てが悪いとは言いません。独学で合格している人もたくさんいます。

しかし、筆記で落ちてしまう人は独学では限界なのではないでしょうか?

参考書を買って勉強しても本当に理解できているのか?解き方がわかったのか?

市販の参考書には一部の問題しか載っていません。更にわからないところを質問できないことが多い。

参考書の問題は出来たとしても他の問題を出されたときに解き方がわからない。

独学で出題範囲をカバーしきれていない。結果、点数が伸びなくて、筆記で落ちてしまう。

 
最初は市販の参考書で独学で勉強していた。 しかし、わかりにくい。独学での限界を感じました。

 

私も筆記で落とされまくった

People, Man, Guy, Cry, Tears, Groom

私も筆記でめちゃくちゃ落とされました。

 

6回くらいは筆記で落とされています。

得点は6割はとっていたのですがダメでしたね。特に苦手だったのは数的処理。

数的は何回も過去問を解いたりしていたのですが、初見での問題に解き方を応用できなかった。

落ち続けると自信が無くなってくるんですね。次もまた落とされる。問題解いていても解けたと言う自信が持てない。

筆記で落とされて苦労している人の気持はわかります。しかも他人と比べてしまうとなおさら自信をなくします。

敗因は圧倒的に時間が足りなかったことです。

二年目は勉強計画を見直し、毎日コンスタントに勉強時間を作りました。あとは不規則勤務の仕事を辞めました。

筆記試験を合格するためには

person writing on brown wooden table near white ceramic mug

独学で勉強している人。筆記で思うように結果が出ない人。勉強環境を変えましょう。

一番早いのは予備校に行くことです。

 

  • 強制的に勉強する環境を整える
  • 集中できる
  • 効率よく勉強ができる
  • プロのアドバイスがもらえる

以上のようなメリットがあります。

自分で結果が出せないのならプロに教わりに行くことが早い。

私も独学で限界を感じ、予備校に相談に行くことにしました。結果として入学しました。

授業料は一年で約30万円。最初は「金出したくねえ」と考えていました。

しかし、現状では勉強がわからない。今の状況に不満があるし、なんとか公務員に合格したい。

覚悟を決めて入校しました。

予備校に行ってよかったと感じています。もっと早くから通っていたら、早いうちから合格していたかも知れませんwww

予備校に行って劇的に勉強が変わりました。結果が出ないで悩んでいる人は相談だけでもする価値はあります。

まとめ

一次試験が突破できない人は頭が悪いからではない。

公務員試験の合格に頭の良い悪いは関係ない。誰でも時間をかけて勉強して、解き方を覚えれば合格できます。

筆記に落ちてしまう原因は、、

  • 勉強のやり方が間違っている
  • 時間が足りていない
  • 独学で勉強している

得点が取れない人は自分の勉強スタイルを見直してみる必要があります。